忍者ブログ
屑人間ケンドー・キクチのホントか嘘か不明な戯言日記。 喧嘩売られても買いませんので、その辺を考えてコメントを。
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

まぁ、そういった訳でございまして、
 久々に週プロかった。
いや、だってさ、悲恋の引退記事、読みたいじゃん。
いつも行く本屋に週プロがないので週プロを買うことも立ち読みすることもあきらめてたのですが、コンビニにありました。
孤独のグルメ風に言うと「コンビニ、そういうのもあるのか!」って感じです。
で、とりあえず写真だけ見た。
俺、横からしか見てなかったからさ。
しかし、ほかの試合の記事がなくて残念。

さて、そんな感じで今日は特にネタもなく、時間もないのでこんな感じで。
アメトーークは今週のは見なくていいと思ったら、マジで見てる暇なかった。
やっぱり残業とかがあるときついね。
明日、仙台に帰れるのかな、俺。
PR
まぁ、そういった訳でございまして、
 修繕費の支払いがなかったよ!!
よかったよかった。
会社から連絡がありまして、、支払わなくていいと。
ただ、会社が払うって話なのか、レオパレス側が持つという話なのかは不明。
ま、どちらにしろ俺が支払わなくていいのは本当に助かった。

さて、そんな感じで今日は定時退社日だったので早く帰ってこれた。
ということで、スーパーに行くも特売日ということでいつも買うもやしとかキャベツ千切りとかがない。
ん~、残念。
で、その後ダイソーへ。
いや、ダイソーにパスタを電子レンジで作れるのが売ってるってことだったので。
残業だと食事の用意が面倒だったりするので、簡単に用意できるようにする苦肉の策。
ということで、買ってきてみた。
使う前に洗おうか、と思って洗おうとしたら、いきなり蓋割れてた(笑)
流石はダイソー。
まぁ、湯きりのときに使うぐらいだからいいか、と気にせずに使う。
で、実際にやってみたのだが、結構便利だった。
お湯沸かしたり、なべを洗ったりとか労力と時間を考えると、こちらのほうがありがたい(ただ、電気代はこっちのほうがかかるかも)。
パスタを食べる際はこれを使うことになりそうです。
ちなみに、パスタの食べ方はゆでたパスタにオリーブオイルちょっとかけて市販のピザ&パスタソース(バジル)とチューブおろし生にんにくを混ぜるだけ。
これでも十分うまいです。
更に手を加えてみたいとも思うのですが、どうすればいいかわからなくて。
ついでに言えば、野菜買ってきても腐らせずに使いきれる自信がないというのもある。

あ、そうそう。
ダイソーでスリッパ買ってきた。
ファーがついてるようなモコモコッとした感じのヤツ。
昨日のアレで足が本当にきつかったので、買っておこうと。
暖かいのはいいのだが、これで眠くなりそうで怖い。
まぁ、そういった訳でございまして、
 レオパレス FUCK OFF!!!!
もう嫌だ。
こんな糞アパートは嫌だ。
いや、何があったかというと、
 強風に煽られてドアが思いっきり開いて蝶番が壊れた
しかも、22時近くに。
残業代もでないのに残業して帰宅。
強風の中、部屋に入ろうと思ったらドアが強風のためなかなか開かない。
やっと開いたとおもったら、郵便物(地元のコミュニティー紙)が俺を襲う。
びっくりして手を離したらドアが思いっきり開いた。
強風の中何とかドアを閉めようと思ったら、ちゃんと閉まらない。
蝶番が歪んだと。

早速レオパレスに連絡(時間帯的にやってないのでフリーダイヤルの全国共通のほうにかける)。
そしたらさ、
 費用俺負担がほぼ確定で、新潟から業者よこすってさ。
22時過ぎの話よ、これ。
深夜料金+他見からの交通費でこれは10万コースですかね。
もちろん、レオパレスの中間マージンガッチリで。
新潟からの交通費って、いくらだよ。
ていうか、こちらからの意見を全部否定で向こうが決めたとおりに話を進めようとしてるのが凄く腹立つ。
もう嫌だ。
こんな糞アパートに住んでいたくない。
そもそもさ、
 その程度で壊れる蝶番って、どんだけ安普請なんだよと。
この程度で壊れるって聞いたことねぇよ。
津波で流された実家のドアのほうがまだ強固だったよ。
アホかと。
馬鹿かと。
土地持ち騙して安いレオパレスを高値で建てさせるというのはマジだと確信。
しかもさ、会社と折半で借りてるからさ、更に面倒なことに会社に報告書ださなきゃならないみたいなのよ。
本当に糞だ。
で、今俺はドアがちゃんと閉まらない部屋で凍えながらこれを書いてる。

残業代でないのに残業した上に無駄に金をむしりとられて風邪まで引くって流れですね、これは。
…最悪だ。
まぁ、そういった訳でございまして、
 残業すると晩飯が質素になる(笑)
残業して21時過ぎに帰宅したのですが、近所のスーパーしまってると。
コンビニは割高になるからできれば使いたくないのだが、この辺で遅くまでやってる店ってのはなさそう。ファミレスもあるけど、ファミレス行ったらいったいいくらになるか。
稼ぎの低い人間(しかも残業代は40時間過ぎないと出ない)には、厳しい話だなぁ。

さて、そんな感じで仕事はまったくはかどらず。
ていうか、明日は更にきつくなること必死な話が。
今やってる仕事だけなら問題ないのだが、以前の仕事の話が。
バグ扱いで帰ってきてるんだけど、バグって言うか、仕様の問題なのだが。
正直、やりたくない。
だって、具体的な対処方法がない状況だから。
設計書書いた人間が投げ出して、そこから俺に方針を決めろとか。
馬鹿かと。
アホかと。
設計書のとおりに作ってバグ扱いは本当にやる気をなくす…
まぁ、そういった訳でございまして、
 インクレディブル・ハルクが超つまらんかった…
いや、CGには文句ないよ。
文句ないけど、ストーリが糞だと。
雑すぎるでしょ、アレは。
もうちょっと練れるでしょ、ハリウッドなら。
まったくもう。

さて、そんな感じで本日はインクレディブル・ハルクを見たり。
まぁ、感想は書いたとおりです。
残念。
とりあえず、後はマイティ・ソーだな。
こいつも早くブルーレイ2枚で3000円の領域に来てくれないかな(笑)
キャプテン・アメリカは映画館で見たので、これでとりあえず大丈夫。

あ、そういえば、
 福岡のラジオ局でブラック・サバスの曲をかけるの禁止ってマジ!?
本当かどうか知らんが、部落開放同盟から「ブラック・サバスは部落差別に聞こえるから禁止しろ!」とラジオ局に文句が行ったとか。
凄いなぁ。
自分たちの利権を守るために必死なんだな、部落開放同盟…
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
リンク
フリーエリア
最新コメント
[02/10 名無しさんの戯言]
[01/31 名無しさんの戯言]
[01/28 名無しさんの戯言]
[01/04 aibo]
[12/28 feihon]
最新トラックバック
プロフィール
HN:
ケンドー・キクチ
年齢:
47
性別:
男性
誕生日:
1977/08/19
職業:
SEっていうか、PG
趣味:
プロレス、漫画、音楽、映画、ゲーム
自己紹介:
非モテ系最高峰と名高いブ男。
下手の横好きで、『何でもかんでも広く浅く』がモットー。
仙台在住。
みちプロ、仙女の仙台興行時によく出没する。
最近、特アや反日団体、反日マスコミのニュースに突っ込むことも趣味になりつつある。

尚、このブログは所詮俺のインチキな戯言なので信じて馬鹿見ても俺は一切責任を持ちませんので、そのつもりで。
バーコード
ブログ内検索
カウンター
アクセス解析
アクセス解析
アクセス解析
忍者ブログ [PR]