屑人間ケンドー・キクチのホントか嘘か不明な戯言日記。
喧嘩売られても買いませんので、その辺を考えてコメントを。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
まぁ、そういった訳でございまして、
体調が悪くなってまいりました。
いや、マジで。
鼻がヤバイ。
鼻がかみ切れない
そしていつも以上に声が出にくい。
仕事、忙しいんですけど。
休んでる暇、ないんですけど。
さて、そんな感じで今日も忙しかった。
最近トレーニングもしてないから太っていく一方だよ。
土曜日も仕事だし。
これで給料よかったら問題ないけど、相変わらずの低収入。
ていうか、酒田は風強すぎ。
今日も風の所為で換気口がうるさい。
トイレと風呂場と台所の換気口がひっきりなしに音立ててるから。
そんな音しかしない部屋なんか、いや。
体調が悪くなってまいりました。
いや、マジで。
鼻がヤバイ。
鼻がかみ切れない
そしていつも以上に声が出にくい。
仕事、忙しいんですけど。
休んでる暇、ないんですけど。
さて、そんな感じで今日も忙しかった。
最近トレーニングもしてないから太っていく一方だよ。
土曜日も仕事だし。
これで給料よかったら問題ないけど、相変わらずの低収入。
ていうか、酒田は風強すぎ。
今日も風の所為で換気口がうるさい。
トイレと風呂場と台所の換気口がひっきりなしに音立ててるから。
そんな音しかしない部屋なんか、いや。
PR
まぁ、そういった訳でございまして、
プレデターズを見ました。
先日、中古で安く手に入れたので。
いやぁ、なんていうか、安い訳だわ。
俺は嫌いじゃないけどさ、これは売れないわ。
さて、そんな感じで昼ぐらいに起きてプレデターズを観賞。
結構嫌いじゃないんだけど、説明不足感が多い。
ローレンス・フィッシュバーンが誰に対して何をしゃべってるのか不明なシーンがあったりしてさ。
あとさ、日本刀って手入れしないと錆びるから。
その上あのヤクザが刀を振り回すシーンがかっこ悪くて残念。
ていうか、あのヤクザのあのシーンはプレデターのネイティブ・アメリカンオマージュだよな。
まぁ、どうでもいいんですけど。
悪くはないけど、続編はないわな、これは。
そんなこんなで映画の後ボーっとしてたら残念なお知らせが。
バイソン・スミス選手のご冥福をお祈りいたします。
バイソン・スミス、38歳だってよ、まだ。
俺の4歳上ですよ。
若いのに、心不全でお亡くなりになってしまいました。
残念です。
そして、
立川談志師匠のご冥福をお祈りいたします。
談志師匠も、逝ってしまいました。
残念です。
プレデターズを見ました。
先日、中古で安く手に入れたので。
いやぁ、なんていうか、安い訳だわ。
俺は嫌いじゃないけどさ、これは売れないわ。
さて、そんな感じで昼ぐらいに起きてプレデターズを観賞。
結構嫌いじゃないんだけど、説明不足感が多い。
ローレンス・フィッシュバーンが誰に対して何をしゃべってるのか不明なシーンがあったりしてさ。
あとさ、日本刀って手入れしないと錆びるから。
その上あのヤクザが刀を振り回すシーンがかっこ悪くて残念。
ていうか、あのヤクザのあのシーンはプレデターのネイティブ・アメリカンオマージュだよな。
まぁ、どうでもいいんですけど。
悪くはないけど、続編はないわな、これは。
そんなこんなで映画の後ボーっとしてたら残念なお知らせが。
バイソン・スミス選手のご冥福をお祈りいたします。
バイソン・スミス、38歳だってよ、まだ。
俺の4歳上ですよ。
若いのに、心不全でお亡くなりになってしまいました。
残念です。
そして、
立川談志師匠のご冥福をお祈りいたします。
談志師匠も、逝ってしまいました。
残念です。
まぁ、そういった訳でございまして、
ブラック・スワンのブルーレイ買っちゃいました。
今日、仕事の帰りにTSUTAYAに寄ったら、限定版が40%引きだと。
これは買うしかないだろうと。
買っただけなので、見るのはいつになるか不明です。
買っただけで満足するのが俺の常ですから。
さて、そんな感じで本日もお仕事。
仕事終わりにTSUTAYA。
その後、ローソンでCOMPLEXのDVDを引き換える。
その時、店内に保護者同伴男子中学生が店員さんに「けいおんっ!のくじは?」見たいな事を聞いてたと。
で、そこで店員さんが
「朝一に二人の男の人が買い占めちゃいました」
と。
はい!?
ていうか、
いい大人がさ、買占めとかやるなよ。
ビックリマンチョコかと。
ま、自分はけいおんっ!は結構好きですけど、こういったグッズ系はどうでもいいんで。
これがAKIRAとかCOBRAだったら借金してでも買うかも知れんが(笑)
ブラック・スワンのブルーレイ買っちゃいました。
今日、仕事の帰りにTSUTAYAに寄ったら、限定版が40%引きだと。
これは買うしかないだろうと。
買っただけなので、見るのはいつになるか不明です。
買っただけで満足するのが俺の常ですから。
さて、そんな感じで本日もお仕事。
仕事終わりにTSUTAYA。
その後、ローソンでCOMPLEXのDVDを引き換える。
その時、店内に保護者同伴男子中学生が店員さんに「けいおんっ!のくじは?」見たいな事を聞いてたと。
で、そこで店員さんが
「朝一に二人の男の人が買い占めちゃいました」
と。
はい!?
ていうか、
いい大人がさ、買占めとかやるなよ。
ビックリマンチョコかと。
ま、自分はけいおんっ!は結構好きですけど、こういったグッズ系はどうでもいいんで。
これがAKIRAとかCOBRAだったら借金してでも買うかも知れんが(笑)
まぁ、そういった訳でございまして、
HD-DVDレコーダーの修理費が6万円オーバー!
HD-DVDユニットだけで5万オーバーだそうで。
もちろん、修理を断りました。
とりあえず、HDDレコーダーを早急に買おうと思います。
で、東芝のHDDレコーダーでiLINKとかいう機能で録画したデータを移動しようと思ったのですが、iLINKって最近のにはもうないのね。
どうすりゃいいのよ。
WOWOW以外のは何とかネットDEダビングとかいうのでなりそうだけど、俺のHDDレコーダーの内容ってほとんどWOWOWなのよ。
ああ、酷い。
なんてこった。
さて、そんな感じで今日は一日ダメな感じ。
何もかも、ダメ。
仕事もダメだし。
部屋に帰って冷蔵庫開けたり閉めたりしてたら麦茶の容器が壊れてびちゃびちゃになったし。
ああ、嫌だ嫌だ。
悪いことは続くもんだ。
HD-DVDレコーダーの修理費が6万円オーバー!
HD-DVDユニットだけで5万オーバーだそうで。
もちろん、修理を断りました。
とりあえず、HDDレコーダーを早急に買おうと思います。
で、東芝のHDDレコーダーでiLINKとかいう機能で録画したデータを移動しようと思ったのですが、iLINKって最近のにはもうないのね。
どうすりゃいいのよ。
WOWOW以外のは何とかネットDEダビングとかいうのでなりそうだけど、俺のHDDレコーダーの内容ってほとんどWOWOWなのよ。
ああ、酷い。
なんてこった。
さて、そんな感じで今日は一日ダメな感じ。
何もかも、ダメ。
仕事もダメだし。
部屋に帰って冷蔵庫開けたり閉めたりしてたら麦茶の容器が壊れてびちゃびちゃになったし。
ああ、嫌だ嫌だ。
悪いことは続くもんだ。
まぁ、そういった訳でございまして、
HDDレコーダーのDVDドライブが壊れた…
酷い。
ていうか、
HD DVDなんだよね、壊れたの。
DVDのみのHDDレコーダーはスカパー用、HD-DVD対応HDDレコーダーは地上波やBS用。
ていうか、
今更HD DVDドライブって修理できんのかしら?
しゃれにならんわ。
さて、そんな感じで本日は昼に起きる。
いや、本当は早めに起床して色々やる予定だったんだけど、夜中にHDDレコーダーが壊れたりとかで、帯予約してる番組をどうしようかと考え、外付けHDDドライブがあったのを思い出し、テレビに接続したりとかで結局寝たのが午前4時過ぎだったので。
で、昼に起きて飯食って山形出発の用意をし始めたらWOWOWでUFC中継やってまして。
しかも生放送で。
ちょうどセミでして、ヴァンダレイ・シウバがカン・リーと試合してまして。
見てたらシウバがKO勝ちしまして。
実況や解説を聞いてると久々のKO勝利だったそうで。
ていうか、あいつまだ35歳だったんだね。
んで、続いてメインのダン・ヘンダーソンとマウリシオ・ショーグンの試合を見まして。
これがまた凄かった。
3Rにはダンヘン勝利確定と思われるぐらいの猛攻があったりして、こりゃ決まりと思ってたらショーグンが凄く盛り返したり。
ショーグンがヒールホールド行ったときはマジでダンヘン負けって思ったわ。
その後、俺の目にはショーグン郵政のような試合展開が続いたのだが、完全決着はつかず、判定へ。
ジャッジ全員48-47でダンヘンが勝利したんだけど、これは良い試合だった。
アマレスの実力者であるダンヘンを寝技に何度か引き込んだショーグンも凄いし、危ない状況でもKOも決められることもされずに何とか逃げたダンヘンも凄い。
これはマジで良い試合。
水道橋博士もツイッターで良い試合だったって言ってたもん(笑)
で、その試合が終わって出発準備。
その後はHDDレコーダーを修理に出しに購入店に(買った当時はデンコードー、今はK'Sデンキ)。
いったら、東芝のHDDレコーダーのDVDドライブ修理の基本料金は23100円だそうな。
一応それで見積もりだしてもらったけど、その額で収まるとは到底思えない。
とはいえ新しいのを買う金はないのでとりあえず修理することに。
修理依頼をして店を後にし、そのまま山形へ。
山形は、雨でした。
金曜の夜に干した洗濯物、全然乾いてませんでした。
そして、寒かった。
やっぱり着る毛布、買うわ。
さて、明日からまた仕事だ。
少しでも早く帰れるようにがんばらねば。
HDDレコーダーのDVDドライブが壊れた…
酷い。
ていうか、
HD DVDなんだよね、壊れたの。
DVDのみのHDDレコーダーはスカパー用、HD-DVD対応HDDレコーダーは地上波やBS用。
ていうか、
今更HD DVDドライブって修理できんのかしら?
しゃれにならんわ。
さて、そんな感じで本日は昼に起きる。
いや、本当は早めに起床して色々やる予定だったんだけど、夜中にHDDレコーダーが壊れたりとかで、帯予約してる番組をどうしようかと考え、外付けHDDドライブがあったのを思い出し、テレビに接続したりとかで結局寝たのが午前4時過ぎだったので。
で、昼に起きて飯食って山形出発の用意をし始めたらWOWOWでUFC中継やってまして。
しかも生放送で。
ちょうどセミでして、ヴァンダレイ・シウバがカン・リーと試合してまして。
見てたらシウバがKO勝ちしまして。
実況や解説を聞いてると久々のKO勝利だったそうで。
ていうか、あいつまだ35歳だったんだね。
んで、続いてメインのダン・ヘンダーソンとマウリシオ・ショーグンの試合を見まして。
これがまた凄かった。
3Rにはダンヘン勝利確定と思われるぐらいの猛攻があったりして、こりゃ決まりと思ってたらショーグンが凄く盛り返したり。
ショーグンがヒールホールド行ったときはマジでダンヘン負けって思ったわ。
その後、俺の目にはショーグン郵政のような試合展開が続いたのだが、完全決着はつかず、判定へ。
ジャッジ全員48-47でダンヘンが勝利したんだけど、これは良い試合だった。
アマレスの実力者であるダンヘンを寝技に何度か引き込んだショーグンも凄いし、危ない状況でもKOも決められることもされずに何とか逃げたダンヘンも凄い。
これはマジで良い試合。
水道橋博士もツイッターで良い試合だったって言ってたもん(笑)
で、その試合が終わって出発準備。
その後はHDDレコーダーを修理に出しに購入店に(買った当時はデンコードー、今はK'Sデンキ)。
いったら、東芝のHDDレコーダーのDVDドライブ修理の基本料金は23100円だそうな。
一応それで見積もりだしてもらったけど、その額で収まるとは到底思えない。
とはいえ新しいのを買う金はないのでとりあえず修理することに。
修理依頼をして店を後にし、そのまま山形へ。
山形は、雨でした。
金曜の夜に干した洗濯物、全然乾いてませんでした。
そして、寒かった。
やっぱり着る毛布、買うわ。
さて、明日からまた仕事だ。
少しでも早く帰れるようにがんばらねば。
カレンダー
06 | 2025/07 | 08 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
リンク
フリーエリア
最新コメント
最新記事
(10/13)
(06/20)
(03/20)
(03/18)
(03/18)
最新トラックバック
プロフィール
HN:
ケンドー・キクチ
年齢:
47
性別:
男性
誕生日:
1977/08/19
職業:
SEっていうか、PG
趣味:
プロレス、漫画、音楽、映画、ゲーム
自己紹介:
非モテ系最高峰と名高いブ男。
下手の横好きで、『何でもかんでも広く浅く』がモットー。
仙台在住。
みちプロ、仙女の仙台興行時によく出没する。
最近、特アや反日団体、反日マスコミのニュースに突っ込むことも趣味になりつつある。
尚、このブログは所詮俺のインチキな戯言なので信じて馬鹿見ても俺は一切責任を持ちませんので、そのつもりで。
下手の横好きで、『何でもかんでも広く浅く』がモットー。
仙台在住。
みちプロ、仙女の仙台興行時によく出没する。
最近、特アや反日団体、反日マスコミのニュースに突っ込むことも趣味になりつつある。
尚、このブログは所詮俺のインチキな戯言なので信じて馬鹿見ても俺は一切責任を持ちませんので、そのつもりで。
ブログ内検索
カウンター
アクセス解析
アクセス解析
アクセス解析