忍者ブログ
屑人間ケンドー・キクチのホントか嘘か不明な戯言日記。 喧嘩売られても買いませんので、その辺を考えてコメントを。
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

といった訳で会社の仕事もそこそこに行ってまいりましたよ。
ていうかね、
 定時上がりで行ったのに、大きいサイズの福袋売り切れてた…
残念です。
で、席も全席自由なので開いてる席を取ったのだが、実に微妙な感じ。
とりあえず、
 今回の優勝は水波か、幸子
が俺の予想。
優勝者予想クイズで優勝者を当てた人の中から抽選で3人が優勝者とリング上で2ショット写真が撮影されるというので、悩んだ末に水波を選択。
水波、一人だけ奥田にジェラシー剥き出しだからさ、そこを買ってね。


といった感じでまずは人生社長の新年の挨拶。
そこで
 社長は堂々と優勝者予想を行い、決勝は水波VS奥田で水波が勝つと予想!?
ん~、俺の予想は幸子と水波だから社長の予想とはちと違うな。
でも予想優勝者は同じだ。
社長も水波買ってんだな。
続いて選手入場式。
挨拶は先日成人式を迎えた水波。
無難な感じの挨拶をし、選手退場。


1.ティラノサウルス奥田 VS 原田真利
結果からいうと、奥田の圧勝。
まぁ、原田はまだ3戦目だしね。
たださ、原田はちょっと体力なさ過ぎかも。
途中で動けなくなってさ、ドロップキック打っても打点が低くて…
試合後、奥田が数発ビンタしてたのもなんかわかるわ。
ただ、『そこまで奥田が偉いのか?』とも思っちまう自分がいた。
息吹の人みたいに説教癖がつかないことを祈る。
原田にエルボーを放つ奥田 奥田のバックを取る原田


2.DASH・チサコ VS 水波綾
若干余裕というか、そういうものが見えた水波。
視線の先に見ているものの差、って感じかな。
水波の方が上を見てたんだろうね、実際。
まぁ、余裕だからって訳じゃないけど『じゃぁ、回しま~す』って宣言してジャイアントスイングとかやってたし。
試合はちょっと微妙な感じだったが、最後は水波が三角締めでチサコから勝利を奪う。
コーナーのチサコにショルダーで攻め込む水波 チサコのミサイルキックが水波にHIT!



3.ティラノサウルス奥田 VS 仙台幸子
幸子、頑張りました。
奥田、頑張ってましたけど、詰めが甘かったですね。
ダイビング延髄ニーは乱発せずにここぞって時に出すべきです。
水波がダイビング・ギロチンを出すタイミングを学ぶべきかなと。
試合は奥田が押してた感じだったが、奥田が試合を決めるべく狙ったジャーマンのクラッチを切って脇固めという渋い決まり手で幸子の勝利。
まずは俺の予想一つ当たり。
幸子のダブルアームリスト・サルト 奥田の串刺し式ランニング・ニー



4.水波綾 VS 悲恋
悲恋、やっちゃいました。
序盤の冷酷ともいえる足攻めはよかった。
ロープブレイクを無視して強引にアンクル掛けてたのは俺的にOK。
勝ちたいという気持ちの現われだと。
でも、
 ミサイルキックで受身に失敗したのか腰にダメージ負ってたのはアウト~!
それまでは結構応援されてたんですよ、悲恋。
でもその瞬間に会場からこぼれる『え~!?』っていう落胆の声。
これは駄目だわ。
会場引いたもん、マジで。
これから悲恋は思いっきり失速して裏投げで終了。
ミサイルキックを狙わずにアンクル一本に拘ってもよかったんじゃなかろうか…
悲恋のアンクル! 水波が裏投げを仕掛ける


トークショー
欠場中の里村がトークショーを行う。
MCは仙女のコーナーのあるラジオ番組のMC。
かみ合ってるような、かみ合ってないような。
さて、里村の怪我の方が芳しくないようで、今月末に再手術を行うとのこと。
眼は大事なので、しっかり治してね。
ちなみに、このコーナーで福袋のあたりを引いた人たちが里村とリング上で2ショット写真を取ったり、メインスポンサーのタイヤハウスBESTから高校生以下の観客へのお年玉プレゼント、里村とのじゃんけん大会勝者10人に年間パス(立ち見のみ)が送られた。
トークショーの里村


5.仙台幸子 VS 水波綾
お互いボロボロな感じではあったが、決勝らしく盛り上がる。
幸子がスイングDDTを出せば水波はダイビングショルダーアタックを見舞ったり。
二人とも身長はないが骨格ががっしりしてるタイプなのでぶつかり合いはかなり面白かった。
幸子も勝ちたいという気持ちがみれて凄くよかったが、水波の方が今日は上だった。
最後はセカンドロープからのダイビングギロチンで勝負あり。
優勝したものの、マイクでは『今のままではタイトルに挑戦しても100%取れない』と弱気発言。
しかし『あと1ヶ月ちょっとありますが、今の何倍も強くなれるよう練習して頑張ります』と前向きに大会を締めた。
ちなみに、予想は当たったものの、2ショット写真の抽選には外れました。
残念。
幸子のスイングDDT 水波のダイビング・ショルダー
勝利の雄たけびを上げる水波 優勝トロフィーとともに


さて、そんな感じで雑感。
昨年と違い、今年は2階席を開放せず。
通常興行よりも席は少なかったようだが、それでも席は殆ど埋まって立ち見もかなりいた。
里村欠場の影響なのか、それとも飽きがきたのか。
その辺を考慮して次回大会以降につなげてもらいたい。
とりあえず悲恋は今日の失態を取り戻すべく頑張ってもらいたい。
でも次はOZだからなぁ、勝てないよなぁ、きっと。
で、今回の大会で若手トップ3が決まっちまった訳で。
奥田を筆頭に水波、幸子と続く感じ。
これで固定されるのは面白くないので、チサコ、悲恋、原田の頑張りに期待。
PR
この記事にコメントする
Name
Title
Color
E-Mail
URL
Comment
Password   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
この記事へのトラックバック
TrackbackURL:
カレンダー
10 2025/11 12
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30
リンク
フリーエリア
最新コメント
[02/10 名無しさんの戯言]
[01/31 名無しさんの戯言]
[01/28 名無しさんの戯言]
[01/04 aibo]
[12/28 feihon]
最新トラックバック
プロフィール
HN:
ケンドー・キクチ
年齢:
48
性別:
男性
誕生日:
1977/08/19
職業:
SEっていうか、PG
趣味:
プロレス、漫画、音楽、映画、ゲーム
自己紹介:
非モテ系最高峰と名高いブ男。
下手の横好きで、『何でもかんでも広く浅く』がモットー。
仙台在住。
みちプロ、仙女の仙台興行時によく出没する。
最近、特アや反日団体、反日マスコミのニュースに突っ込むことも趣味になりつつある。

尚、このブログは所詮俺のインチキな戯言なので信じて馬鹿見ても俺は一切責任を持ちませんので、そのつもりで。
バーコード
ブログ内検索
カウンター
アクセス解析
アクセス解析
アクセス解析
忍者ブログ [PR]