屑人間ケンドー・キクチのホントか嘘か不明な戯言日記。
喧嘩売られても買いませんので、その辺を考えてコメントを。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
そういえば、昨日たまたまランニング前にNHKが茶の間のTVに映ってた。
そのときにTV画面にはNHKのアナウンサー、横田夫妻、そして外国人が座ってた。
横田めぐみさんの事を歌った歌を外国人が作った
というのが、NHKで放送されていたことが判明。
で、一瞬思ったのが、
何があったNHK!?
だった。
だってさ、
北朝鮮拉致問題解決に著しく後ろ向きなNHK
が、どうして、このような曲を放送する?
100%以上の割合で横田夫妻が死ねば良いと思っているNHK(と俺は勝手に想像する)が、横田夫妻を21時のニュース番組に出演させる?
あれだけ北朝鮮に対して有利な放送をしていたNHKの事を考えると、ありえないでしょ。
まぁ、
TBSの捏造問題関連をみて、保身に走った
というのが俺の勝手な想像なのだが、間違いともいえない気がしないでもない気がする。
もしかして、ヌル山問題で日清食品が動いたってのはTV業界では結構大きな話なんじゃないかな、ウン。
ていうか、
本当は、日本人が歌うべきだよな、こういう歌は。
まぁ、在日に牛耳られてる芸能界じゃ、無理か(笑)
芸能関係から不逞在日をサクッと排除して欲しいなぁ。
頼むよ、公安さん。
芸能話を続けるが、藤原紀香が結婚したとか。
正直どうでもいいですが、結婚式でちょっとネタっぽい話を小耳に挟む。
警備員400人、マスコミ100人、ファン100人
に、見守られ
全く問題なく結婚式が終ったとか(笑)
なんだかなぁ。
昔、ウッチャンナンチャンのオールナイトニッポンの本で読んだ時にタコイカじゃんけんのイベントの模様を思い出した。
『「UN」と言える日本』とかいう本に観客よりも警備員の方が多いという同じ様なショッパイ状況が書いてあったなぁ。
全く関係ないが、タコイカじゃんけんとは、どちらが優れているかをハガキ職人がネタを書いてきて対決するというコーナー(お題の例:長寿シリーズ映画対決 007シリーズVS寅さんシリーズ)。
まぁ、そんな話はどうでも良いのだが。
どうせ藤原紀香はバーニンググループだし。
ヤバイ企業は全て彼女をCMに起用して延命しているという噂があるな、そういえば(笑)
さて、そんな訳でプロレス話。
ザ・グラジエーターことマイク・アッサム氏の
ご冥福を心からお祈りいたします。
まぁ、S・レザーの時の誤報もあったので慎重にならなきゃいけないのでしょうが、誤報だった場合は『良かったね』で済む話だし。
グラジというと、あの恵まれた体型+強靭なバネでFMWを盛り上げてくれましたよね。
特に田中将斗との絡みの試合の写真(残念ながら、当時は映像を見てなかった)は未だに覚えているシーンありますし。
場外の机に向かって田中をパワーボムでブン投げたりとか、あの巨体で華麗な空中技を放ったりとか。
で、俺が覚えている生観戦の試合は仙台で行われたS・レザーとのマスカラ・コントラ・カベジェラ。
詳しい情報はこちらを。検索したら出てきた。
FMW的には結果的にあまりよくなかった流れ(出来れば東京での大会で決着戦をやりたかっただろうに)だったが、仙台のファンはこれで満足したんだからこれはこれでいいかな。
その後、FMWから離れた彼は全日本にも、NOAHにも上がり、NOAHでは小橋の持つGHCに挑戦した。
また、ECW復活の切っ掛けとなった一夜限りの復活興行で田中とのハードコア戦を行い、あのビンス・マクマホンの口をあんぐりさせた(あまりの凄さにビンスが見入ってたらしい)とか。
そんな彼が、首吊り自殺とは…本当に残念です。
俺がプロレス見始めた頃に活躍してた選手が死んでしまうのは、やはり悲しい。
ビガロは実は見たことないのだが、それでも存在を知っていただけに、悲しかった。
グラジの場合は好きな選手の一人だったし、生で観戦したことある選手なので殊更です。
ちなみに、未だにインディー団体の選手でシットダウン・パワーボムの名前を『アッサム・ボム』という人が多いです。
もちろん、グラジがこの技を得意技にしていたからです。
新日本や女子プロレスだと『ライガーボム』と呼ばれますが、やっぱりFMW系インディーは『アッサム・ボム』と呼び続けて欲しいな、ウン。
最後にもう一度。
グラジよ、熱く激しい試合をありがとう!!!
そのときにTV画面にはNHKのアナウンサー、横田夫妻、そして外国人が座ってた。
横田めぐみさんの事を歌った歌を外国人が作った
というのが、NHKで放送されていたことが判明。
で、一瞬思ったのが、
何があったNHK!?
だった。
だってさ、
北朝鮮拉致問題解決に著しく後ろ向きなNHK
が、どうして、このような曲を放送する?
100%以上の割合で横田夫妻が死ねば良いと思っているNHK(と俺は勝手に想像する)が、横田夫妻を21時のニュース番組に出演させる?
あれだけ北朝鮮に対して有利な放送をしていたNHKの事を考えると、ありえないでしょ。
まぁ、
TBSの捏造問題関連をみて、保身に走った
というのが俺の勝手な想像なのだが、間違いともいえない気がしないでもない気がする。
もしかして、ヌル山問題で日清食品が動いたってのはTV業界では結構大きな話なんじゃないかな、ウン。
ていうか、
本当は、日本人が歌うべきだよな、こういう歌は。
まぁ、在日に牛耳られてる芸能界じゃ、無理か(笑)
芸能関係から不逞在日をサクッと排除して欲しいなぁ。
頼むよ、公安さん。
芸能話を続けるが、藤原紀香が結婚したとか。
正直どうでもいいですが、結婚式でちょっとネタっぽい話を小耳に挟む。
警備員400人、マスコミ100人、ファン100人
に、見守られ
全く問題なく結婚式が終ったとか(笑)
なんだかなぁ。
昔、ウッチャンナンチャンのオールナイトニッポンの本で読んだ時にタコイカじゃんけんのイベントの模様を思い出した。
『「UN」と言える日本』とかいう本に観客よりも警備員の方が多いという同じ様なショッパイ状況が書いてあったなぁ。
全く関係ないが、タコイカじゃんけんとは、どちらが優れているかをハガキ職人がネタを書いてきて対決するというコーナー(お題の例:長寿シリーズ映画対決 007シリーズVS寅さんシリーズ)。
まぁ、そんな話はどうでも良いのだが。
どうせ藤原紀香はバーニンググループだし。
ヤバイ企業は全て彼女をCMに起用して延命しているという噂があるな、そういえば(笑)
さて、そんな訳でプロレス話。
ザ・グラジエーターことマイク・アッサム氏の
ご冥福を心からお祈りいたします。
まぁ、S・レザーの時の誤報もあったので慎重にならなきゃいけないのでしょうが、誤報だった場合は『良かったね』で済む話だし。
グラジというと、あの恵まれた体型+強靭なバネでFMWを盛り上げてくれましたよね。
特に田中将斗との絡みの試合の写真(残念ながら、当時は映像を見てなかった)は未だに覚えているシーンありますし。
場外の机に向かって田中をパワーボムでブン投げたりとか、あの巨体で華麗な空中技を放ったりとか。
で、俺が覚えている生観戦の試合は仙台で行われたS・レザーとのマスカラ・コントラ・カベジェラ。
詳しい情報はこちらを。検索したら出てきた。
FMW的には結果的にあまりよくなかった流れ(出来れば東京での大会で決着戦をやりたかっただろうに)だったが、仙台のファンはこれで満足したんだからこれはこれでいいかな。
その後、FMWから離れた彼は全日本にも、NOAHにも上がり、NOAHでは小橋の持つGHCに挑戦した。
また、ECW復活の切っ掛けとなった一夜限りの復活興行で田中とのハードコア戦を行い、あのビンス・マクマホンの口をあんぐりさせた(あまりの凄さにビンスが見入ってたらしい)とか。
そんな彼が、首吊り自殺とは…本当に残念です。
俺がプロレス見始めた頃に活躍してた選手が死んでしまうのは、やはり悲しい。
ビガロは実は見たことないのだが、それでも存在を知っていただけに、悲しかった。
グラジの場合は好きな選手の一人だったし、生で観戦したことある選手なので殊更です。
ちなみに、未だにインディー団体の選手でシットダウン・パワーボムの名前を『アッサム・ボム』という人が多いです。
もちろん、グラジがこの技を得意技にしていたからです。
新日本や女子プロレスだと『ライガーボム』と呼ばれますが、やっぱりFMW系インディーは『アッサム・ボム』と呼び続けて欲しいな、ウン。
最後にもう一度。
グラジよ、熱く激しい試合をありがとう!!!
PR
この記事にコメントする
カレンダー
04 | 2025/05 | 06 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
リンク
フリーエリア
最新コメント
最新記事
(10/13)
(06/20)
(03/20)
(03/18)
(03/18)
最新トラックバック
プロフィール
HN:
ケンドー・キクチ
年齢:
47
性別:
男性
誕生日:
1977/08/19
職業:
SEっていうか、PG
趣味:
プロレス、漫画、音楽、映画、ゲーム
自己紹介:
非モテ系最高峰と名高いブ男。
下手の横好きで、『何でもかんでも広く浅く』がモットー。
仙台在住。
みちプロ、仙女の仙台興行時によく出没する。
最近、特アや反日団体、反日マスコミのニュースに突っ込むことも趣味になりつつある。
尚、このブログは所詮俺のインチキな戯言なので信じて馬鹿見ても俺は一切責任を持ちませんので、そのつもりで。
下手の横好きで、『何でもかんでも広く浅く』がモットー。
仙台在住。
みちプロ、仙女の仙台興行時によく出没する。
最近、特アや反日団体、反日マスコミのニュースに突っ込むことも趣味になりつつある。
尚、このブログは所詮俺のインチキな戯言なので信じて馬鹿見ても俺は一切責任を持ちませんので、そのつもりで。
ブログ内検索
カウンター
アクセス解析
アクセス解析
アクセス解析