忍者ブログ
屑人間ケンドー・キクチのホントか嘘か不明な戯言日記。 喧嘩売られても買いませんので、その辺を考えてコメントを。
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

まぁ、そういった訳でございまして、
 休日出勤で、帰宅したら日付が変わってました…
ま、仕方ないか、仕事だし。
ただ、心残りは
 ラジオの仙女コーナーが聞けなかったこと…
このラジオ番組、今回で最終回で、仙女のコーナーも最終回だった訳で。
そうなるとぜひとも聞きたかったんだけど、仕事中に聞くわけにもいかずっていうか、忘れてたんだけど。

さて、そんな感じで
 みちのく二人旅のサスケ会長のパートナーがマジでウルトラマン・ロビンだった件(笑)
いや、さっき公式ページ見てマジでビックリしたわ。
見たいけど、全部岩手県だからきついなぁ。
そういえば、ちょっとした仕事の合間にワンセグでCREAM見たらたまたまヌメリ山の試合のあおりでさ、『必要悪』とか書いてあったんで速攻で消した。
とりあえず一言、
 TBSおよびCREAM首脳陣は『必要悪』って言葉の意味を理解してますか?
死ねばいいのにね、ホント。

で、ネタも無いので突然復活今日の隣のおねぇさん。
休日出勤の今日も美人でした。
ちょっと胸チラしてくれたんで、今日もお仕事頑張れました(笑)
あ、ずっとその瞬間を狙ってた訳じゃなくてたまたま見えてしまったんでついついその一瞬を脳裏に焼き付けてしまったんで、勘違いのなきように。
って、十分逮捕されるレベルだな、これ。
しっかし、この最高の席とも後5営業日でお別れとはねぇ。
別に今のプロジェクトから抜けることに文句は全く無いんだけど、
 隣のおねぇさんと会えなくなるのは忍びない…
…いや、マジで俺そろそろ逮捕されそうだな…
高嶺の花というか、額縁の中の絵というか、漫画雑誌グラビアのアイドルとかそういうのを見てるって感覚なので逮捕しないでください(笑)
3次元なんで2次元よりまだマシだと(爆)
PR
この記事にコメントする
Name
Title
Color
E-Mail
URL
Comment
Password   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
隣の姐さん
胸チラすか、まさかYシャツのスキマスイッチからとかじゃないでしょうね。
そんな激熱な体験は私服出勤の私には味わえませぬ。
只今、菊池さん改造計画をイカリ君と練っています。昼のテレビ並に。
とりあえずメガネロックみたいなメガネかけましょうよ。
アジカンイメージなのに失敗してイカリ君のようにお前吉野じゃねぇかと突っ込まれましょう

改造計画後にタイガーツネマスクと試合して勝ったらOMMYEYEも準備しますよ。
とりあえず27日は12時にビガーハウス集合でお願いします。
勾当台でみちプロ!
Posted by DIMEノダ 2008.09.24 Wed 10:53 編集
無題
>DIME
Yシャツの隙間じゃなくて残念でした。
ていうか、そのシチュエーションに興奮するとは、貴様なかなかのマニアだな。
(ちなみにうちの業界は女性は私服が多い)。
ところで、改造計画って何を改造するの?
顔の改造はお金がかかるから無理だぞ(笑)
ちなみに俺の今のメガネは向井秀徳をイメージしてるのだが(嘘)

とりあえず、何が起きるか分からんが27日は12時にVIGGERHOUSEに行くわ。
Posted by ケンドー・キクチ URL 2008.09.25 Thu 02:53 編集
この記事へのトラックバック
TrackbackURL:
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
リンク
フリーエリア
最新コメント
[02/10 名無しさんの戯言]
[01/31 名無しさんの戯言]
[01/28 名無しさんの戯言]
[01/04 aibo]
[12/28 feihon]
最新トラックバック
プロフィール
HN:
ケンドー・キクチ
年齢:
47
性別:
男性
誕生日:
1977/08/19
職業:
SEっていうか、PG
趣味:
プロレス、漫画、音楽、映画、ゲーム
自己紹介:
非モテ系最高峰と名高いブ男。
下手の横好きで、『何でもかんでも広く浅く』がモットー。
仙台在住。
みちプロ、仙女の仙台興行時によく出没する。
最近、特アや反日団体、反日マスコミのニュースに突っ込むことも趣味になりつつある。

尚、このブログは所詮俺のインチキな戯言なので信じて馬鹿見ても俺は一切責任を持ちませんので、そのつもりで。
バーコード
ブログ内検索
カウンター
アクセス解析
アクセス解析
アクセス解析
忍者ブログ [PR]